おかげ様で、無事この企画は終了いたしました。
また機会がありましたらよろしくお願い致します。
古墳めぐり当日のスナップ写真を早速ご覧ください。
『上毛野国をしのぶ大型古墳めぐり』
群馬県内には数多くの文化財が存在しますが、中でも古墳は本県の歴史を語る上で欠かすことのできないものであります。質・量ともに豊富であり、古代東国文化の中心地と言われています。 今回は、前橋市と群馬町に存在する古墳を中心に廻りたいと考えております。この他にも、太田市の天神山古墳や高崎市の観音山古墳、藤岡市の白石稲荷山古墳など全国的にも有名な古墳が沢山ありますがとても全部は廻りきれないのでまた次回ということでよろしくお願いします。 |
日程… | 平成13年10月13日(土) | |||
定員… | 先着50名まで | |||
費用… | 1500円(交通費・入場料・お弁当代等) | |||
行程… | JR前橋駅 | 集合出発 8:30 |
||
![]() |
||||
大室公園 | 9:00着 11:00発 |
大室公園の主な古墳 ・前二子古墳 ・中二子古墳 ・後二子古墳 ・小二子古墳 |
||
![]() |
||||
かみつけの里 | 12:00着 昼食 14:00発 |
かみつけの里の主な古墳 ・薬師塚古墳 ・八幡塚古墳 ・二子山古墳 |
||
![]() |
||||
総社古墳群 | 14:30着 15:30発 |
総社古墳群の主な古墳 ・蛇穴山古墳 ・宝塔山古墳 ・二子山古墳 ・王山古墳 |
||
![]() |
||||
JR前橋駅 | 16:00着 解散 |